Foreign
high190です。 最近はブログを書くにも、推敲しながらでないと筆が進まず、更新が頻繁に出来なくなってきました。記事のクオリティは保ちつつ更新頻度を高められるようにしたいものです。あとは諦めずに続けることですかね。*1 さて、過去に取りあげたニュー…
high190です。2014年もよろしくお願いいたします。 第7期中央教育審議会大学分科会に「大学のグローバル化に関するワーキング・グループ」(以下「WG」といいます。)という部会等が設置されていることは、大学関係者の皆様は既にご存じかと思います。このWG…
high190です。 今年のTimes Higher Educationによる世界大学ランキングが公表されましたので、早速結果を見てみましょう。 東大、アジア首位守る 英誌調査 京大、東工大、阪大−日本勢好調(出典:MSN産経ニュース 2013/10/03) 英教育専門誌、タイムズ・ハイ…
high190です。 最近は国際的な大学ランキングが様々なところで公表されるようになり、グローバル化を感じていますが、Times Higher Educaitonでは世界的な大企業と呼ばれる会社の最高経営責任者(CEO)を輩出している大学のランキングを作成し、公表しました…
high190です。 韓国の済州特別自治道が外国営利法人に対して、大学設立や利益金の本国送金を認める制度改善案を議会に提出したというニュースがありました。 済州道 海外営利法人の大学設立許可などで財政強化(出典:中央日報 2012/09/24) 済州島を行政区…
high190です。 毎年恒例のTimes Higher Educationによる世界大学ランキングが公表されました。 東大がアジア首位守る 大学ランキング、中韓躍進(出典:日本経済新聞 2012/10/04) 英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は3日、今…
high190です。 今更の話かもしれませんが、グローバル化の進展は各国で雇用が減少することにも繋がっているのは周知の事実かと思います。これは日本の大学だけの話ではなく、お隣の韓国でも大学卒業者の就職難が問題になっているようです。 大学に行かず働こ…
high190です。 明治大学が来春、タイのバンコクに教育拠点を開設することになったそうです。 明大、タイにキャンパス 東南アジアの大学と連携 初の海外教育拠点開設へ(出典:日本経済新聞 2012/09/20) 明治大学は来春、タイ・バンコクに海外で初の教育拠点…
high190です。 イギリスのロンドン・メトロポリタン大学が、イギリス政府から留学生受け入れに必要な免許を取り消されるという事態が発生して波紋を呼んでいます。イギリス国境局によると、大学側の管理体制に問題があったとの指摘があります。 英国の大学、…
high190です。 7月22日(日)に若手大学職員勉強会、Grennhorn Networkへ久しぶりに参加してきました。今回のテーマは「海外研修・勤務」ということで、国立大学職員の方が参加したLEAP(Long-term Educational Administrators Program)*1の研修報告だった…
サッカーが好きなhigh190です。 2002年の日韓W杯、2006年のドイツW杯で活躍した宮本恒靖氏が、7月16日(月・祝)に引退試合を行いました。学生時代に日本代表の試合を見ていて必ずピッチに立っていた人物が引退するということは、自分自身もそれなりに年齢を…
high190です。 世界大学ランキングで知られるイギリスのTimes Higher Educationが、開学50年未満の大学を対象とした「世界の新興大学ランキング」を公表し、日本からは筑波大学がランクインしたとの報道がありました。アジアからは16校がランクインし、躍進…
high190です。 最近では大学に関する秋入学の議論が様々なところで行われるなど、大学の国際化に関する関心が高まっていますが、教育の一環として学生が最新の国際情勢に関する生の話を聞ける機会を作ることも今後より必要になってくるのではないかと思いま…
high190です。 直接的に大学が話題になる訳ではありませんが、アメリカ政府は失業率改善のためにFacebookを活用した取り組みを行うそうです。 Facebook、失業率の改善を目指す取り組みを発表 米労働省などと協力(出典:日本経済新聞 2011/10/24) 米Faceboo…
high190です。 毎年恒例のTimes Higher Educationの世界大学ランキング2011-2012が発表されました。 今年の特徴としては、ランキング開始から首位を保ってきたハーバード大学に代わってカリフォルニア工科大学が1位になったそうです。 東大がアジア首位回復 …
high190です。 三井物産と住友商事はそれぞれ、アメリカの大学に寄付による基金を設立し人材育成に協力すると発表しました。 三井物産・住友商事、海外大学に寄付−地域の人材育成に協力(出典:日刊工業新聞 2011/09/26) 三井物産と住友商事は今月、海外の…
high190です。 オックスフォード大学の研究者が、過去100年で1%程度しか解読できていないパピルスの解読にインターネットを活用し、世界中の素人学者の協力を求める面白い取り組みを行っているそうです。 イギリス…名門大が「素人学者」募集(出典:読売新…
high190です。 久しぶりに海外の大学ニュースを取り上げたいと思います。オバマ政権で国防長官を務めたロバート・ゲーツ氏が、母校であるウイリアム・アンド・メアリー大学の総長に就任することが決まったそうです。 ゲーツ前国防長官、名門大学総長に(出典…
high190です。 現代の大学生の内向き志向、グローバル社会に対応した人材育成などが色々なメディアで論じられていますが、グローバル人材の採用枠拡大や円高の影響を受けてか、学生の海外留学が再び増え始めているとのニュースがありました。 海外留学に再び…
high190です。 東京大学が秋入学の導入に向けた検討を開始したとの報道がありました。秋学期入学は「ギャップ・イヤー」と呼ばれ、海外では一般的な制度になっています。 東京大学が導入に踏み切った場合、日本の大学全体に影響を及ぼす可能性が高いため、今…
high190です。 日本経団連は来年度から、将来的に日本企業で国際事業に携わる意欲を持った人材育成の一環として「グローバル人材スカラーシップ」という奨学金制度を導入するそうです。 対象となる大学は、文部科学省が主管する国際化拠点整備事業(グローバ…
high190です。 大阪府立大学と中国・上海の華東理工大学が技術者教育について協定を締結し、共同学位制度を設ける予定だそうです。 ダブル・ディグリー制度はまだ日本での事例が多くはありませんが、グローバル人材の育成が急務になってきていることからも、…
high190です。 イギリスを代表する大学といえば、オックスフォード大学とケンブリッジ大学が挙げられると思います。いずれもTimes Higher Educationの世界大学ランキングでも毎回上位に名を連ねる世界でも指折りの名門大学です。 この二つの大学に肩を並べら…
high190です。 GIZMODO JAPANに留学希望者を狙った入学詐欺被害が発生しているとの記事が掲載されていました。海外留学については、どういった大学であるかを知ることはもちろんですが、当該国で正規の大学として認証されているかどうかを知ることが非常に重…
high190です。 イェール大学が博物館・図書館の所蔵品の画像を公開する「Yale Digital Commons」を立ち上げたと発表しました。 約25万点の画像がライセンスフリーで提供されるそうで、同様の取組を行う大学も今後増えてくるかも知れません。 イェール大学、…
high190です。 東日本大震災の影響を受けて留学生の日本離れが進んでいることは各種報道で明らかになっている通りです。しかしながら、留学生30万人計画 大学は留学生の日本離れに歯止めをかけるべく、これから様々な対策を練っていく必要があります。 留学…
high190です。 女子美術大学では留学生向けの震災対策説明会を韓国のソウルで開催したそうです。女子美術大学には韓国からの留学生が多く、入学予定者や保証人へ安心感を与えるためにどうしたらいいかを考えた好事例だと思います。 女子美術大学:ソウルで留…
high190です。 東日本大震災の被災者に対し、各国から様々な支援の手が差し伸べられていますが、アメリカのアーカンソー大学フォートスミス校では、被災学生向けの短期留学奨学プログラムを新たに開設したそうです。 東日本大震災で被災した学生が対象で、月…
high190です。 日本で学んでいて就職を希望している留学生の多くは、大学の就職支援態勢に不満を持っている・・・ 日本で学ぶ留学生がアンケート調査を行った結果、そのような結果が出たそうです。大学もグローバル化していかなければなりませんが、職員が持つ…
high190です。 ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学は、図書館のデジタル資料の相互利用などについて連携をより強化するそうです。 ハーバード/MIT大学図書館、21世紀型を目ざし連携強化へ(出典:独立行政法人科学技術振興機構 2011/02/07) ハーバ…