Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

今年のページビューランキング

今年1年のページビューランキング(1〜5位まで)を公開したいと思います。
この中には、今年以前の記事も含まれています。

第1位 ミスコンを巡る福島大学内での議論(2008/10/07)

今年一番アクセス数が多かったのがこの記事。福島大学関係者のアクセスが多かったのかな?

第2位 東京大学経済学部の林教授が一橋大学大学院国際企業戦略研究科に異例の移籍(2009/09/21)

東京大学経済学部の林教授が一橋大学に移籍する記事が第2位。東大経済学部からの移籍は異例とのことで、インパクトのあるニュースでした。

第3位 東京大学が職員のメールシステムをYahoo!メールに移行(2009/11/11)

第3位はまたしても東京大学関連。職員のメールシステムにYahooメールに移行したという記事。
何故Gmailではないのか?という意見もありました。

第4位 日本社会事業大学と厚生労働省の関係(2009/11/22)

日本社会事業大学の記事が第4位。こういった話題はやはり関心を引くようです。

第5位 文部科学省が研究支援人材の確保のために、300億円を補正予算に盛り込む方針(2009/04/22)

文部科学省が研究支援人材の確保のため、300億円を補正予算に盛り込むという記事が第5位。
今年は政権交代もあり、予算編成が大変だったと思います。文部科学省の方々、お疲れ様でした。

以上、2009年のアクセスランキングでした。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
にほんブログ村