Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

スタンフォード大学が新メールシステムを採用

high190です。
スタンフォード大学が新しいメールシステムを採用したそうなのですが、Zimbraという製品だそうです。
Yahoo,Googleの創業者を送り出している大学なので、ちょっと変わった選択肢のような気もします。

スタンフォード大学は米国時間2008年7月9日,キャンパスで使用する電子メール/スケジュール管理システムを米ZimbraのWebベース製品に置き換えると発表した。2009年3月までの9カ月をかけて段階的に作業を進め,キャンパス全体の電子メール/スケジュール管理システムの統合を目指す。
「Zimbraを選んだのは,共通のWebインタフェースで電子メール,カレンダ,連絡先リストにアクセスでき,さまざまな部門で容易に情報を共有できるからだ」と同大学ITサービス部門スペシャリストのAmmy Hill氏は述べている。オープンソースであり,WindowsMac OSLinuxのいずれでも利用できる点も決め手になったという。
新システムは,同大学のフルサービス対応アカウント「SUNet ID」で利用できる。希望すれば,現在利用しているメール・クライアントを使うことも可能で,米MicrosoftOutlook,米Appleのメール・クライアントとiCalに対応する。ただし,Eudoraはサポートしていない。

Yahoo,Googleといったガリバーを選ばなかった、というのは面白いです。ただ、OSに依存せずに利用できるという点は確かに魅力的だと思います。Zimbraを取り入れる大学も、今後出てくるかも知れません。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ