Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

LEAPプログラム参加の大学職員による研修報告を聞いてきました

high190です。 7月22日(日)に若手大学職員勉強会、Grennhorn Networkへ久しぶりに参加してきました。今回のテーマは「海外研修・勤務」ということで、国立大学職員の方が参加したLEAP(Long-term Educational Administrators Program)*1の研修報告だった…

サッカーの宮本恒靖氏が入学予定の「FIFAマスター」とはどのようなプログラムなのか?

サッカーが好きなhigh190です。 2002年の日韓W杯、2006年のドイツW杯で活躍した宮本恒靖氏が、7月16日(月・祝)に引退試合を行いました。学生時代に日本代表の試合を見ていて必ずピッチに立っていた人物が引退するということは、自分自身もそれなりに年齢を…

山形大学が在宅医療教育機関の設立に向けた準備委員会を発足

high190です。 大学改革実行プランでもCOC構想(Center of Community)の言及がなされるなど、大学に対する地域の期待はますます高まっていくものと思われます。特に地域医療という点では、医学部を持つ大学に多大な期待が寄せられるものと思いますが、社会…

国際教養大学の学生による授業評価から教学マネジメントを考える

high190です。 今年から授業評価アンケートを担当することになり、色々な気付きがあって面白いです。特に学生、教員、職員では授業評価に対する考え方がそれぞれにあることを再認識しました。私が授業評価に職員の立場で関わるにあたって一番気になることは…