Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大学にCMOを導入する提案

high190です。 大学におけるマーケティング担当は入試課なのでしょうかね。しかし、マーケティング戦略を練る際には恐らく合議制を取り入れているところが多いのではないでしょうか。一般企業ではCMO(Chief Marketing Officer)を導入しているところもあり…

今年の大学サイトランキング

high190です。 昨日は、以前本学にお勤めだった先生お二人と同僚の四名で食事会に行ってきました。 両先生とも私が学生時代にお世話になった方で、色々なお話を聞くことができました。さて、ゴメス・コンサルティング株式会社が毎年発表している「大学サイト…

進化するインターンシップ

high190です。 本学の3年生たちは現在、インターンシップに参加しています。うちの場合、希望者のみの参加ですが、他大学ではほぼ全員に参加させるところも出てきているようです。 これまでもいくつかの記事でインターンシップについて触れてきました。8割の…

極めて簡単なメモ

今日から本学では「再試験」なるものが始まった。本学では通常期間の試験、追試験、再試験がある。再試験は卒業年次生のみを対象としている(要は単位の取れない卒業年次生の救済措置)のだが、これって教育的に意味のあることなのだろうか?成績に問題のあ…

大学間の戦略的連携を文部科学省が支援

high190です。 文部科学省では2008年度から大学間の戦略的連携の支援事業を実施します。 文科省、運営全般を対象に戦略的大学連携を支援(出典:IP NEXT 2007/08/28) 文部科学省は08年度から、国公私立を超えた大学間の戦略的連携を支援する事業を始める…

大学は学生のメディアリテラシーをどう管理するのか

high190です。 ここ数日、大学関連のニュースでWebを騒がせているものがあります。 埼玉大学が軽率な書き込みをせぬよう学生に通達(出典:アメーバニュース 2007/08/27) 埼玉大学が、ネットでの書き込みに関する注意を学生に呼びかけたことが話題となって…

大学と学生のエコ活動

high190です。 同志社大学では、大学と学生が共同でエコプロジェクトを実施しています。 大学と学生「エコ」スクラム 同大で活動本格化(出典:京都新聞 2007/08/16) 同志社大キャンパス内の環境問題に大学と学生が共同で取り組むグループ「同志社エコプロ…

国立大学の学長も変わるようになってきている

high190です。 山形大学の学長に前文部科学省事務次官が就任したことは、ニュースにより明らかになっています。 国立大 学長選考様変わり(出典:読売新聞 2007/08/24) 「地方の国立大は厳しい状況にあるが、文科次官として得た教育行政の知識や経験、郷里…

パーティの開催頻度が高い大学

high190です。 CNNにとても面白い調査結果が掲載されていましたので、お知らせします。 パーティーが多い米大学、トップはウェストバージニア(出典:CNN 2007/08/21) ウェストバージニア州モーガンタウン──米国の大学で、パーティー開催回数が最も多いのは…

「学歴」のための大学

high190です。 日本経済新聞で気になるニュースが報道されました。 「大学は学歴のため」5割、私大生調査(出典:日本経済新聞 2007/08/23) 大学生の2人に1人は「大学に進むのは学歴のため」と考えている――。日本私立大学連盟(東京)がこのほどまとめた「…

どうやら日本大学に続いてGoogle Appsを導入する大学が現れたらしい

high190です。 どうやら?日本大学に続いてGoogle Apps Education Editionを導入する大学があるようです。 ネットワークリプレイスに関するお知らせ(出典:嘉悦大学 2007/08/20) 秋学期より学内ネットワークの利用方法が一部変更になります。 情報メディア…

使途制限のない報奨金で大学を活性化する

high190です。 北陸先端科学技術大学院大学では、大学に貢献した教職員に対して使途制限のない100万円の報奨金制度を創設しました。 北陸先端大学院大:使途制限なし、報償金100万円 貢献した教職員に(出典:毎日新聞 2007/08/17) 北陸先端科学技術大学…

環境政策の取り組みを大学から実践していく

high190です。 京都大学では何と学内で環境税を導入するそうです。 これは大学としての環境意識を向上させるとともに、省エネ対策・経費削減にも繋がりますね。 京大が「学内環境税」導入へ 省エネ対策に再投資(出典:産経新聞 2007/08/19) 温室効果ガスの…

Google Apps Education Editionに新たな参加大学

high190です。 これまでも何度かこのblogでお伝えしている「Google Apps Education Edition」について新情報です。米グーグル、日本大学に情報共有ソフト(2007/04/03)広がる大学でのWebメールサービス活用(2007/07/10)新たに海外の5大学がGoogle Appsを…

自治体と大学院のコラボレーション

high190です。 連日、日本全国で暑い日が続いています。 熱中症などで体調を崩されないよう、水分補給はこまめに実施して下さいね。さて、京都府と早稲田大学大学院公共経営研究科が連携講座を開講し、府職員が院生に対して「地域力」の講義を実施しました。…

大学生の「社会人力」を測る

社会人になって3年目ですが、いまだにフレッシュマンを自認しているhigh190です。 よくよく考えると仕事をし始めてから3年目に突入してしまいました。時間が過ぎるのは本当に早いもので、自分が成長しているのか良く分からず、毎日blogを更新し続けています。…

加速するアジア大学間競争

high190です。 この日記でも再三取り上げていますが、アジアにおける学生獲得競争が加速しています。アジア留学生増へ戦略会議案 大学連携で単位取りやすく(2007/04/18)立命館APUの成功の秘訣は?…国際化効果で就職率98%(2007/05/04)九大が地球に…

大阪大学は高い研究開発力を武器にしている

high190です。 大学と企業の提携に関して、興味深いニュースがありました。 次世代IT、10年間共同研究――シャープなど5社と阪大、立体TVなど計画(出典;日経ネット関西版 2007/08/11) シャープ、島津製作所、日東電工など民間5社と大阪大学は10日、光…

今度は百日ぜきが大学で猛威を振るう?

high190です、 今年の大学に関連するニュースで忘れてはならないのが、「麻疹」の蔓延でした。 4月〜5月あたりにかけて、首都圏の大学で感染が拡大し、異例の休講措置を取る大学が続出しました。 個人的には、法定伝染病の怖さと若年者の免疫低下が進行して…

自然の生態系を利用して害虫駆除

high190です。 京都大学の生態学研究センターが面白い害虫駆除の新手法を提案しています。 ハチを呼んで野菜守れ、丸紅・京大が害虫駆除の新手法(出典:日本経済新聞 2007/08/08) 用心棒のハチを呼び寄せて野菜を守れ――。丸紅は京都大学の生態学研究センタ…

女子大学でサッカーを学ぼう

high190です。 大学関係のニュースを調べていると、各大学で様々な取り組みを実践していることが分かりますが、今日はその中でも面白いものをご紹介します。 神戸親和女子大学×ヴィッセル神戸 サッカースクール女子高生対象「レディースアカデミー」開催のお…

学生が作るビーチハウス

high190です。 毎日暑い日が続きますね。体調には留意したいものです。 さて、東海大学建築学科の学生がプロの協力を得てビーチハウスを平塚海岸に作成したそうです。 東海大学建築学科の学生がプロの協力を得てビーチハウスを建設(出典:KEN-Plats 2007/08…

にほんブログ村に参加しました。

大学でCIOを養成する

high190です。 大学にはいわゆる「情報課」や「電算機センター」なる部署があります。大学の情報を管理・運用する部署ですね。しかし、そういった部署の人が本当の意味で「情報の専門家」であるかというと、実際にはそんなことなかったりします。(自分のと…

大学は地域に自然と溶け込んでいる

high190です。 最近、東京都内では大学の都心回帰が進んでいます。(法政大学、中央大学、立正大学、東洋大学などが有名ですかね) 都心にキャンパスがあるということは、交通の便が良いことをアピールできるため学生募集の面でもプラスになりますし、「都心…

大学の研究成果を地域貢献に活かす

high190です。 今更ですが、大学は教育・研究機関としての社会的責任を担っています。当然、大学でなされる研究は社会に還元される必要がありますし、そういった意味でも大学は社会をリードする存在でなければならないと思います。研究者は「自分の研究はす…

プロのジャーナリストを大学で養成する

high190です。 龍谷大学と早稲田大学では、来年度から「ジャーナリズムコース」を設置するようです。 龍谷大と早大プロジャーナリストコース新設へ(出典:JanJan 2007/08/07) 専門性とプロ意識を備えたジャーナリストの育成を目指し、龍谷大学と早稲田大学…

アーティストを大学で養成する?

high190です。 ちょっと前から大学への通勤中、電車の中吊り公告で気になっていたものがありました。 小室教授、大学レーベル作る!…尚美学園大で特別講座(出典:スポーツ報知 2007/08/06) TRF、安室奈美恵などトップアーティストを手がけた音楽プロデ…

地域と連携した長期間インターンシップ

high190です。 大阪市が地域の46大学と協定して、長期のインターンシップを実施することになりました。 学生の地元就職促進へ就業体験半年──大阪市が46大学と協定、大阪駅前に拠点(出典:日経ネット関西版) 大阪地区の46大学で組織する大学コンソーシアム…

ハーバード大学基金が損失計上?

high190です。 ハーバード大学の基金といえば、ヘッジファンド並みの利益を計上したことでも有名です。 ハーバード大学の基金運用担当者(出典:大学プロデューサーズ・ノート 2006/02/27) この基金運用担当者、ジャック・メイヤーいう人だそうですが、高額…