Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

京都大学高等教育研究開発推進センターが学生生活指南

high190です。
京都大学の高等教育研究開発推進センターが、学生向けのキャリアセミナーを開講するそうです。


京都大高等教育研究開発推進センターは2月6日と4月17日、8月3日の計3回、学生に将来の目標や人生設計を組み立て、日常の学生生活の改善に結びつけてもらうため、「大学生キャリアセミナー京都2009」を開催する。大学1、2年生が対象で、学校は問わない。
セミナーでは、大学での勉強・研究と、就職活動を含めた将来のキャリア作りの両方に積極的に取り組む重要性を知ってもらい、日常生活に必要な努力などを考えてもらう。2月6日は午後2時〜5時に京都大の吉田南1号館で開催。浦坂純子・同志社大准教授の講演「就職しても力強く学び続けるための大学生活の過ごし方」などを行う。
無料。申し込みが必要。問い合わせは、同センターの溝上慎一准教授の研究室(075・753・3047)。

学校は問わないそうですので、京都・大阪・神戸あたりの学生が参加するんでしょうかね。

学生のうちから知らない場所に行ってみて、普段とは違った雰囲気にも対応できるようにする訓練をするには絶好の機会だと思います。
そもそも社会人になってからは、知らない人と顔を合わせる機会が増える訳ですから。営業職なら特に。
こういう機会で知り合った人とは案外長く付き合えたりしますし、学生にはこういうイベントに参加することを薦めたいですね。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
にほんブログ村