Clear Consideration(大学職員の教育分析)

大学職員が大学教育、高等教育政策について自身の視点で分析します

Research

トムソン・ロイターが日本の研究機関ランキング(2000〜2010年)を発表

high190です。 アメリカの学術情報会社であるトムソン・ロイター社が2000年から2010年の10年間における日本の研究機関ランキングを発表しました。 日本国内の研究機関ランキングのトップは東京大学とのことですが、政府系研究機関も順位を伸ばしてきているよ…

国立国会図書館が電子化した絶版本を大学などに配信する予定

high190です。 国立国会図書館が所蔵する書籍のうち、絶版本などの入手困難な出版物で電子データ化したものを全国の公立図書館や大学図書館などに配信する計画があるそうです。 電子化の絶版本を配信 国会図書館から大学などへ(出典:MSN産経ニュース 2011/…

Times Higher Educationが世界の大学評判ランキングを発表

high190です。 大学ランキングで有名なイギリスのTimes Higher Educationが「Top Universities by Reputation 2011」を公表しました。 これは大学関係者を対象にした調査で大学の評判を図る意味合いがあります。 世界の大学評判ランキング、東京大学が8位(…

学生に求められる「主体性」や「創造性」を大学教育でいかに養うか

high190です。 日本経団連が企業に対し、大学生の採用に関して重視することをアンケート調査したところ、最近の大学生には主体性が足りないとの回答が最も多かったそうです。 就職活動の早期化等、大学と社会の接続に関し、大学と産業界の意見交換をより深め…

優れた研究成果ほど、若手研究者や外国人研究者が関わっていることが調査で判明

high190です。 科学技術政策研究所と一橋大学イノベーション研究センターでは、引用回数の多い論文は若手研究者や外国人研究者がチームに加入していることが多いことを初めてデータで実証したそうです。これは日本における今後の科学研究の体制に影響を与え…